Blog
小さなことですが、この人を幸せにできるだれかがこの人を幸せにしてくれればいいなあってよく思います。
そんなふうにふんわりと願うことしかできない日々です。
いくら身近な人だって、位置関係的に、状況的に、その人に献身すべきでなかったり、いくら頑張っても変えられなかったりするのかもしれません。
幸せって言うか、外観で言えば不幸感にかこつけて配慮を強要してこない状態でいてほしいよ~。
なんで自分が他人の感情の配慮をしているわけでもないのに自分は配慮されないと我慢ならないのだろうか? まぁいくらその人が他人の感情に浅慮であっても当人の感情は絶対的に存在するからなーーつまり他人の感情がその人の内面(どこ?)に不在であってもその人本人は認識の主体としてそこに存在せざるを得ない つまり これぞ 傍若無人 のように ?
しかし他人の感情を認識して全てその意に沿え主体性を抹消せよなんて言うんじゃ全然面白くもないからなんだってバランスの問題だ。
他人の感情に介入されない人に変化を望むことはまあまず無理ということだろうか。
ちがうちがう、そういう話をしたかったわけじゃあないんだけど。
このページ広告が小さくしか入らないからにんじゃにしたのに大きくなっているあたり、そろそろ有料か乗換あたりしたい気もする。
そんなふうにふんわりと願うことしかできない日々です。
いくら身近な人だって、位置関係的に、状況的に、その人に献身すべきでなかったり、いくら頑張っても変えられなかったりするのかもしれません。
幸せって言うか、外観で言えば不幸感にかこつけて配慮を強要してこない状態でいてほしいよ~。
なんで自分が他人の感情の配慮をしているわけでもないのに自分は配慮されないと我慢ならないのだろうか? まぁいくらその人が他人の感情に浅慮であっても当人の感情は絶対的に存在するからなーーつまり他人の感情がその人の内面(どこ?)に不在であってもその人本人は認識の主体としてそこに存在せざるを得ない つまり これぞ 傍若無人 のように ?
しかし他人の感情を認識して全てその意に沿え主体性を抹消せよなんて言うんじゃ全然面白くもないからなんだってバランスの問題だ。
他人の感情に介入されない人に変化を望むことはまあまず無理ということだろうか。
ちがうちがう、そういう話をしたかったわけじゃあないんだけど。
このページ広告が小さくしか入らないからにんじゃにしたのに大きくなっているあたり、そろそろ有料か乗換あたりしたい気もする。
PR